センバについて<Q&A>│about SEMBA

Q&A

このページでは、皆様からお問い合わせの多いご質問に関してお答えいたします。

Q1. 各事業所の場所を教えて下さい。
A1. 本社、工場は栃木県の真岡市、営業所は東京と大阪にあります。詳しい地図は会社概要の事業所のご案内をご覧下さい。
Q2. 中国で行っている事業内容について教えて下さい。
A2. 弊社が出資を行っている会社として、福建省福州市に「福建龍和食品実業有限公司」「福州仙波食品有限公司」、がございます。
主に、「福建龍和食品実業有限公司」では調味スープブロックや乾燥野菜、冷凍野菜、農産物のレトルト品、乾燥春雨を製造しております。「福州仙波食品有限公司」は新規に取り組んでおり、各種粉末製品や調味オイルや野菜エキスを製造しております。
(詳しくは関連会社のご案内をご覧下さい。)
Q3. カラメルとは?
A3. カラメルとは、砂糖、ぶどう糖等の食用炭水化物を熱処理して得られたものであり、食品や飲料を褐色に着色するために広く用いられている食品添加物です。また、薬品や化粧品にも用いられております。(詳しくはカラメルまめ知識をご覧下さい。)
Q4. カラメルにはどんな種類があるのですか?
A4. カラメルの種類と定義は、平成8年厚生省告示第120号既存添加物名簿および既存添加物名簿収載品目リストに記載されている通りで、製法によりカラメルI~カラメルIVまで4種類に分けられます。(詳しくはカラメルまめ知識をご覧下さい。)
Q5. カラメルを使用した場合どのような表示になるでしょうか?
A5. カラメルを食品に使用した場合の表示については、食品衛生法とJAS(日本農林規格)法の規制があります。食品添加物であるカラメルの表示は食品衛生法施行規則に従って行われます。表示例は「着色料(カラメル)」もしくは「カラメル色素」となります。(詳しくはカラメルまめ知識をご覧下さい。)
Q6. タブレットを使ったプリンの作り方を教えて下さい。
A6. かんたんレシピでおすすめの作り方を紹介します。
Q7. タブレットを購入したいのですが、どこで購入できるのでしょうか? 
A7. プリン用タブレットは主に業務商品用として販売されておりますが、一般のお客様向けとしては、弊社通信販売サイト、製菓材料を扱うお店で扱って頂いております。
また、インターネットではお客様のサイト(クオカ)などで販売されています。
Q8. 粉末山芋にはどの位水を加えれば“とろろ”になりますか?
A8. 粉末に対し、約3~4倍の水を加えていただくと、とろろになります。
Q9. 本とろろ(冷凍)を使用した薯蕷饅頭の作り方を教えて下さい。
A9. かんたんレシピでおすすめの作り方を紹介します。
Q10.本とろろ(冷凍)を使用したお好み焼きの作り方を教えて下さい。
A10.かんたんレシピでおすすめの作り方を紹介します。

↑ページTOPへ